IKIMONO net club
Real life Real world

10-19


そんな日常

休日ということにしたので,机周辺をさらに片づけ,机の上そのものも片づけて広く使えるようにした。
そうしたら,配置上の問題でコードレスマウスが欲しくなってしまったけれど,まあそれはお預けということにしておく(ほんとに金無いし)。
ということで,またまた捨てるべきものがわさわさ現れる。

ちょっと短時間昼寝した。
寝入りばなのうつらうつらしている時,WEBサイト設計のガイドラインがきれいに箇条書きに出来るくらい思い浮かんできて,やった,これで完璧だ,オレってえらい,と思った。そして,安心感に満たされて寝入ったら案の定,目が覚めた時にはきれいさっぱり忘れていた。
まあでも,あれは寝入ってからの夢ではなかったので,頭の中のどこかにはしまい込まれたはずだ。引っ張り出せるだろう,多分。
引っ張り出せないと,真剣に困る。明日から取り組む予定だったんだから。
しかも 2件同時だな,気がつくと・・・。



どうでもいいけどF11

いろんなウインドウやフォルダを開いてコピー & ペーストしたり,ドラッグ & ドロップしたりして作業することが非常に多いので,ウインドウを最大化するということは滅多にない。何かのソフトのデフォルトのモードがウインドウ最大化だったりすると,ムッとするくらい,しない。
でも,先日ふとブラウザを(最大化ではなく)全画面モードにしてみたら,なんだか TV を見ているみたいで,これはこれで気持ちがいいかもな,とちょっと思った。
興味を持ってやってみると,Internet Explorer でも Mozilla でも Opera でもこのモードに割り当てられているのは F11 キーで統一されている,ということを今さらながら知った。Windows プログラムの設計ガイドラインで F1 はヘルプに割り当てるのが推奨(?)されていたと漠然と記憶しているけれど,F11 はそういうことはないだろうな。Excelなどでは全く違う機能が割り当てられているのを見ればわかる。
さてでは,ブラウザに関しては Netscape の方が先輩だから,いつの時点かで Netscape が F11 での全画面モードというのを搭載して,その他のブラウザが追随したという感じかな?
・・・どうやら違うな。見つけた資料によれば,Netscape7.0時点での「新機能」として F11 での全画面表示モード,という説明があったりする。む〜ん?






©akio ishizuka