IKIMONO net club
Real life Real world

01-05


そんな日常

なぜかATOKが「そんなにちじょう」の変換を「そんなに地上」と覚え込んでしまっているようです。
あれぇ・・・いつから?
そんなに地上っていうのも,なんだか意味ありげで,こう・・・とりあえずとことん地上のことに関わっていくぞ,オイラ天上のことなんか知ったことではないさ,という決意表明みたいで面白いですかね >いや,面白くない

今日も「お宝オンラインソフト」のページのメンテナンスをしました。バージョンアップした時にソフトの外観が変わってしまっているものなんかのスクリーンショットを撮り直したりとか,いろいろ。



実話

「書店営業のヒント」に外国人のようにを書きました。
ここにあるエピソードは実話です。本筋からそれてしまうのであそこには書いてありませんが,at your heart?に対して18歳の私はYesと答えたんですが,ではその後どうしたのか全然覚えていません。その神父さんに付いてどこかへ行ったりはせず,路上で別れたことだけは確かなんですがね。
私よりも背が低かったことははっきり覚えています。私は175センチまでないくらいの背丈ですから,西洋人としてはかなり小さかった。
話の本筋とは全く関係ありませんが,今になって気になっているのが「神父さん」。
あそこではとりあえず神父さんと書いておきましたが:
神父さん = カトリック系の司祭
牧師さん = プロテスタント系の教職
という違いがあるので,本当はどっちだったのか今となっては分かりません。路上で自ら声をかけるという行動からすると,もしかするとプロテスタント系の方だったのかもしれないと思いますが,分かりません。

20歳くらいまではやたらと声をかけられたというのも,本当です。
街を歩いていると,普通の勧誘などは寄ってこないのに,見事なくらい宗教関係の方がまっすぐ私を目指して声をかけてきたものです。
当時の私は「こいつならいける」と思うほど頼りない人生を歩んでいる若者に見えたのでしょうかねぇ。
・・・「こいつならいける」というのは,ちょっと失礼な言い方ですね。中には本当にまっとうな信仰を持ち,心から私を導いてくれようとして声をかけてくれた人もいたかもしれませんから。実際,キリスト教系の方から声をかけられることが多かったですからね。



POP辞書.com

POP辞書.comで公開されているBookmarkletはIE用となっているけれど,試してみるとMozillaでも使えることを発見。実際に使ってみないといまいちその便利さ,おもしろさが実感できないと思いますが,試しにどうですか?
POP辞書.com - Bookmarkletの,とりあえず,英和用なんかを試してみると良いでしょう。






©akio ishizuka