IKIMONO net club
Real life Real world

09-29


アフィリエイト本はある意味正しい

少し前のことだけれど,忘れていたので今書く。
「いわゆるアフィリエイト本ってのは,一体どんなことを書いてあるのか?」とふと興味を持って,ついでがあった時に何冊か書店で覗いてみた。
アフィリエイトとは?という説明やアフィリエイト選びのコツみたいなものが載っているのは当然の話だったけれど,それ以外の大部分は,基本的に「サイトはどう作るべきか」なのね。差はあるけれど,本によってはページの半分近くをそのテーマに割いているものもあった。ああ,なるほどねぇ,と思った。
考えてみればアフィリエイトでお小遣いを稼ごうと思うなら,どうやって集客力を高めるかとか,サイトに来てくれた人をどうナビゲートするかとか,どうやって訴求力を高めるかとかを工夫することが必須なわけで,それはつまりサイト作りの基本そのものなわけだ。

な〜んだ,と一瞬思いかけたのだけれど,いや待てよ,と。
目標が非常にはっきりしている分だけ,へたな「ほーむぺーじをつくろう」系の本より具体的だし,ある意味,よりまともでもある。
あなた好みの(花が飛び散る,バカ写真貼りまくる,いきなりサウンド鳴りまくる,カーソルにうざったいエフェクトを勝手につけまくる等々)ページを自由に作りましょうみたいなとんでもないことを許容しない。
ページ構成やメニューの分かりやすさ。
そのページで最も理解してもらいたいもの(こと)を訴求力のあるものにするための文章の書き方。
適切な誘導や信頼感。
検索エンジン最適化を目指す結果として書かれるまともなHTMLソース。
等々,結局当たり前のことをきちんとやろうという話になっている。一部あやしげな提案もちょっぴり混じっているけれど,おおむね正しい。
ああ,これでいいんだよな,と思った。
パソコンを覚えたいとかほーむぺーじを作りたいとか言われた時に,いつもいつも「で,何がしたいの?」と問いかけ続けては,場合によっては自分も相手もいささかイライラしたりし続けてきたわけだけれど,やっぱり目的・目標があってこそ…というのは正しい,と。
そんなことを思ったわけでした。



goo RSSリーダー

goo RSSリーダーって,つまりglucoseのカスタマイズ版なのかね?多分そうだね。見た目派手になっているけれど基本機能は同じだから。
試しにちょっとだけ使ってみたけれど,かなりダメダメ。なんでこんなに重いの。
もともとglucoseは少し重目だけどそれにしてもこれはひどい…とか思いつつ久しぶりにその本家glucoseを入れてみたら以前と比べものにならないくらい軽快に動くようになっていた。
…ますますダメじゃん。
まあ初めから使う気はないんだけど。
なんだか特定の企業の色の付いたものというのがどうしても嫌いでねぇ。IEにGoogle ツールバーを入れることさえ嫌いだったりする。



こっそり仮公開

ここ
とりあえずなんとか見られる程度に画面が落ち着いてきたのと,肝心なところでエラー吐きまくったりもしなくなったようなので,こっそり仮公開。
まだ調整しなければならないことは沢山あるので,本稼働になるのはずっと先です。しかしずるずると果てしなく引き延ばしてもしょうがないので,一応。
せっせと更新されるとか,表日記(ここ)に書かない過激な発言を書きまくるとかは期待しないように。あまり更新されず,やっと更新されたと思ったら「〜がうまくいかないようだ」的な技術的な愚痴だという可能性の方がずっと高いです。
あー,あと「やっぱ,やめるわ」もあるかも。

でもとりあえずちゃんと確認してますから(と言うかいまだに毎日のように細部をいじり続けているから当たり前だけど),コメントやトラックバックをしてくれれば,ちゃんと見ます。
いや…うーん,トラックバックしていただいたらそこでトラックバック先として世間に出てしまうか…。うーん。まあ,いいや。
好きにしてください (^^;



ページの上部へ戻る

©akio ishizuka